スマート公共ラボ LINE公式アカウントのご案内

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スマート公共ラボLINE公式アカウント。スマート公共ラボは、LINE公式アカウントを活用し自治体業務のDXを実現できるサービス。広報のセグメント発信から、AIチャットボットを活用しごみ捨て情報など様々なお問合せをLINEで対応でき、また、コロナワクチン予約システムなどオンラインで各種申請、予約や、住民票のコピーなど決済まで完結できる電子申請など様々な自治体業務をデジタル化することができます。

プレイネクストラボ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:柏 匠、以下 プレイネクストラボ)は、提供するLINEを活用した行政DXサービス「スマート公共ラボ」のLINE公式アカウントを開設しました。

スマート公共ラボのユーザー体験をLINEで手軽にお試しいただける他、新着情報、イベント情報、など最新情報をお届けします。

友だち追加

友だち追加こちら

スマート公共ラボLINE公式アカウント。スマート公共ラボは、LINE公式アカウントを活用し自治体業務のDXを実現できるサービス。広報のセグメント発信から、AIチャットボットを活用しごみ捨て情報など様々なお問合せをLINEで対応でき、また、コロナワクチン予約システムなどオンラインで各種申請、予約や、住民票のコピーなど決済まで完結できる電子申請など様々な自治体業務をデジタル化することができます。
スマート公共ラボ LINE公式アカウント

LINE公式アカウントでできること

スマート公共ラボLINE公式アカウント。リッチメニュー。スマート公共ラボは、LINE公式アカウントを活用し自治体業務のDXを実現できるサービス。広報のセグメント発信から、AIチャットボットを活用しごみ捨て情報など様々なお問合せをLINEで対応でき、また、コロナワクチン予約システムなどオンラインで各種申請、予約や、住民票のコピーなど決済まで完結できる電子申請など様々な自治体業務をデジタル化することができます。
お知らせ、お問い合わせ、イベントや事例冊子の申し込みなどの操作ができる
スマート公共ラボLINE公式アカウント。リッチメニュー2。スマート公共ラボは、LINE公式アカウントを活用し自治体業務のDXを実現できるサービス。広報のセグメント発信から、AIチャットボットを活用しごみ捨て情報など様々なお問合せをLINEで対応でき、また、コロナワクチン予約システムなどオンラインで各種申請、予約や、住民票のコピーなど決済まで完結できる電子申請など様々な自治体業務をデジタル化することができます。
デモ機能で、操作感をコンテンツごとに確認できる

🧪 スマート公共ラボをLINEでデモ体験!
住民向けのUIを実際にLINEで確認可能。操作感をそのままチェックできます。お問い合わせチャットボット、予約機能、避難所検索、電子申請、損傷報告機能、ゴミ品目別の分別チャットボット、セグメント配信の受信設定などを体験できます。

スマート公共ラボLINE公式アカウント。デモメニュー。スマート公共ラボは、LINE公式アカウントを活用し自治体業務のDXを実現できるサービス。広報のセグメント発信から、AIチャットボットを活用しごみ捨て情報など様々なお問合せをLINEで対応でき、また、コロナワクチン予約システムなどオンラインで各種申請、予約や、住民票のコピーなど決済まで完結できる電子申請など様々な自治体業務をデジタル化することができます。
タブメニュー「デモ」より操作できます

🗓 イベントにカンタン参加!
最新セミナーやイベントのご案内をLINEでお届け。簡単操作で申し込みも完了。

🆕 新着情報をリアルタイムで受け取り!
新機能や最新導入事例などサービスに関連するニュースをお届けします。

📘 事例冊子の申し込みも簡単!
スマート公共ラボを導入した自治体事例集をLINEで無料で申し込めます(郵送でお届け)。

こんな方におすすめ

  • LINEを活用した行政DXに関心のある職員の方
  • スマート公共ラボに興味を持っているが、詳しく聞けていない方
  • イベントや事例をまとめてチェックしたい方
  • 実際のUIや操作感を知りたい方

友だち追加方法

1)下の「友だち追加」ボタンをタップ

友だち追加

2)QRコードをスマホで読み取る

スマート公共ラボLINE公式アカウントQR。スマート公共ラボは、LINE公式アカウントを活用し自治体業務のDXを実現できるサービス。広報のセグメント発信から、AIチャットボットを活用しごみ捨て情報など様々なお問合せをLINEで対応でき、また、コロナワクチン予約システムなどオンラインで各種申請、予約や、住民票のコピーなど決済まで完結できる電子申請など様々な自治体業務をデジタル化することができます。
LINE ID @169hntco

3)LINEの「@169hntco」を検索

身近なLINEで始める行政DX「スマート公共ラボ」
是非、お気軽に体験してみてください。

スマート公共ラボLINE公式アカウント。ウェルカムメッセージ。スマート公共ラボは、LINE公式アカウントを活用し自治体業務のDXを実現できるサービス。広報のセグメント発信から、AIチャットボットを活用しごみ捨て情報など様々なお問合せをLINEで対応でき、また、コロナワクチン予約システムなどオンラインで各種申請、予約や、住民票のコピーなど決済まで完結できる電子申請など様々な自治体業務をデジタル化することができます。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スマート公共ラボ/GovTechプログラムについての
お問い合わせ

DX開発、スマート公共ラボ、採用、広報などについてお気軽にご連絡ください。



    自治体の関係者で個人メールアドレスを使用の方もお気軽にお問い合わせください。



    個人情報のお取扱いに関する同意事項」をご確認いただき、同意のうえ送信してください。