福岡県宮若市にて、このたび市公式として運営中のLINEアカウントへ「スマート公共ラボ」をご導入いただき、住民向けサービスの拡充として12月よりセグメント配信を開始されましたのでご紹介いたします。
公式アカウントをリニューアルし「受信設定」を追加

他社チャットボットシステムを併存してのご導入
宮若市では他社にて提供されているチャットボットシステムを既に導入しておりました。今回ご導入いただいたセグメント配信機能は、既存のシステムをそのままに、セグメント配信の機能を追加していただいております。

LINE Developers にて提供される Messaging API の仕組みでは通常、公式アカウントから可能なデータ送信先(Webhook URL指定)は1つのサービスに限定されるため、既に連携済みのサービスがあると新たな機能追加は難しい場合がございました。
宮若市の場合、既存のMessaging API 設定はそのままに、セグメント配信に必要なAPI連携のみを追加で行うことで、両サービスの併存を可能としております。
このようにAPIのご利用状況によっては、セグメント配信や帳票(申請やアンケート)の機能であれば並行してお使いいただくことが可能な場合がございますので、お気軽にご相談ください。
宮若市 LINE公式アカウント 友だち追加
